ハイローオーストラリアのイーサリアムを攻略!投資手順やコツを徹底解説

ハイローオーストラリアのイーサリアムを攻略!投資手順やコツを徹底解説 ハイロー講座

この記事でわかること

  • イーサリアムとは何か
  • ハイローオーストラリアでETHの投資手順について
  • ハイローオーストラリアでETHの攻略コツ

ハイローオーストラリアで取り扱われている仮想通貨は、ビットコインだけでなく「イーサリアム(ETH)」もあります。

ビットコインは、数年前から耳にすることが増えてきましたが、イーサリアム(ETH)についてはあまり耳にしたことが無いと思います。

なので今回は、ハイローオーストラリアで投資できるイーサリアム(ETH)について、詳しく解説していきたいと思います。

イーサリアムとは

イーサリアムとは

まず始めに「イーサリアム」とは何なのか見ていきましょう。

イーサリアム(ETH)

ヴィタリック・ブリテン氏によって開発されたプラットフォームの名称。プラットフォーム内で使われる仮想通貨をイーサとも呼びます。

日本では、プラットフォームと通貨のどちらともイーサリアムと呼んでいたりします。

海外だとビットコインよりもイーサリアムが、より多く取引されていることもあります。

イーサリアムは、ビットコインに次ぐ将来性のある仮想通貨として、多くの投資家から期待されています。

ハイローオーストラリアのイーサリアムについて

ハイローオーストラリアのイーサリアムの組み合わせや、判定時間、ペイアウト率について見ていきましょう。

イーサリアムの種類

ハイローオーストラリアには、イーサリアムと通貨の組み合わせが2種類あります。

2種類の組み合わせ

  1. ETH/JPY
  2. ETH/USD

ハイローオーストラリアには、他にイーサリアムと通貨の組み合わせはありませんので、投資する際はJPYもしくはUSDのどちらか好きな方を選んでください。

どちらの組み合わせで行くか迷う場合、国の情勢や経済状況がわかりやすいJPYを選ぶことをお勧めします。

イーサリアムの判定時間

ハイローオーストラリアで、取り扱われているイーサリアムと通貨の組み合わせでは、判定時間が以下の通りとなっています。

イーサリアムの判定時間

  • 30秒
  • 1分
  • 3分
  • 5分
  • 22時間

TurboとTurboスプレッドの判定時間が、「30秒・1分・3分・5分」となっています。

HighLowとHighLowスプレッドの判定時間は、「22時間」のみとなっています。

イーサリアムの判定時間は、元々「22時間」だけしかなかったのですが、短時間の判定時間も追加され投資ができるようになりました。

ハイローオーストラリアのイーサリアムで、よく選ばれている判定時間は「5分」です。

他の判定時間は、時間自体が短すぎたり長すぎたりして、選ぶ人があまりいません。

イーサリアムのペイアウト率

ハイローオーストラリアで取り扱われているイーサリアムは、判定時間によってペイアウト率が変わってきます。

イーサリアムの各判定時間のペイアウト率を見ていきましょう。

まずはスプレッドではない時のペイアウト率です。

判定時間 ペイアウト率
30秒 1.90倍
1分 1.85倍
3分 1.80倍
5分 1.75倍
22時間 1.85倍

次にスプレッドの時のペイアウト率を見ていきます。

判定時間 ペイアウト率
30秒 2.25倍
1分 2.15倍
3分 2.00倍
5分 1.95倍
22時間 2.00倍

判定時間が短いほど、イーサリアムのペイアウト率が高くなっていきます。

しかし通常とスプレッドでは、スプレッドの方が判定時間が長めでも高くなります。

基本的に投資予想が難しいほど、イーサリアムのペイアウト率が高くなるようになっています。

イーサリアムの判定時間について

イーサリアムにも他の銘柄と同様に判定時間があります。

判定時間は「1日」の1つで、他にはありません。

1日の判定時間しかないので、イーサリアム取引では気長に結果を待つようにしましょう。

イーサリアムでもハイやローを選択して投資することが可能です。

実際にイーサリアムを購入するわけでは無いので、安い時に投資するという意識はしなくて大丈夫です。

ただし、判定時間後にイーサリアムの価格がどうなるか、ちゃんと予想して投資しないと勝つのが難しくなります。

要は、普段の投資と同様にテクニカル分析を駆使して、投資を行って行くのが大事ということです。

ハイローオーストラリアでイーサリアムの投資手順

ハイローオーストラリアでイーサリアムの投資手順

基本的に他の銘柄と投資方法は変わらないので、普段からハイローオーストラリアで投資している方は、読み飛ばして大丈夫です。

ハイローオーストラリアのイーサリアムで、投資の手順は以下の通りです。

イーサリアムの投資手順

  1. イーサリアムと通貨の組み合わせを選ぶ
  2. 判定時間を決める
  3. 投資額を決める
  4. HighかLowを選ぶ
  5. 投資して結果を待つ

ハイローオーストラリアで、イーサリアムの各投資手順について詳しく見ていきましょう。

イーサリアムと通貨の組み合わせを選ぶ

まずは投資するイーサリアムと通貨の組み合わせを選びます。

ETH/JPY」と「ETH/USD」のどちらかを必ず選んでください。

ソートボタン

組み合わせが探しづらくて見つからない時は、投資画面の右側にソートボタンが用意されているので、そこで絞り込みましょう。

判定時間を決める

判定時間

まず①から「Turbo」や「HighLow」などの中から1つ選びます。

選んだら、次に②の部分から投資の判定時間を選ぶことができます。

TurboやHighLowなどを選んだ後に、組み合わせを選ぶことも可能です。順番が逆になっても、投資に支障は出ないので安心してください。

投資額を決める

投資対象や判定時間を決めれたら、次の投資でどのぐらいの額を出すのか決めます。

投資額

投資したい額をボタンで選ぶことができますし、もし望みの投資額があるのなら直接入力することもできます。

口座残高をチェックして無理のない額にしておきましょう。

HighかLowを選ぶ

イーサリアムと通貨の組み合わせ、判定時間・投資額などが決まったら、最後に「High」か「Low」を選んでください。

選ぶだけですが、その後の結果次第で利益や損失に繋がるため、慎重に選ぶようにしましょう。

選ぶのに迷う場合は、勝てる可能性がある方に投資するため、テクニカル分析を行って情報を集めてみましょう。

集めた情報で予想し、根拠のある自信で投資ができるので、迷いもなくなると思います。

投資して結果を待つ

HighかLowを選び終わったら、あとは任意のタイミングで「今すぐ購入」のボタンを押して投資完了です。

あとは、判定時間が終了するまで待つだけです。

ちなみに、1回投資をしたら判定時間が終わるまで、次の投資ができないわけではありません。

まだ投資したりないのであれば、再度各手順を踏んで投資を行いましょう。

イーサリアム攻略のコツとは

イーサリアム攻略のコツとは

イーサリアムと通貨の組み合わせで投資する時に、攻略のコツを知っていると投資がやりやすくなります。

いくつかコツをご紹介していきたいと思います。

攻略のコツ

  1. 仮想通貨関連の発言を見逃さない
  2. 基本的に上昇トレンドで投資

各攻略のコツについて、1つずつ見ていきましょう。

仮想通貨関連の発言を見逃さない

イーサリアムのような仮想通貨は、通貨ペアと違って経済指標や国の経済状況に、イーサリアムの価格は左右されにくいです。

仮想通貨の価格が動きやすいのは、仮想通貨を多く保有している方が特定の発言をした時です。

ですので、なるべく仮想通貨に関連した発言を見逃さないようにしましょう。

基本的に上昇トレンドで投資

イーサリアムなどの仮想通貨は、暴落することがあっても最終的に上昇することが多いです。

常に上昇している相場であれば、ちょっと価格が下がったタイミングで、Highに投資することで勝ちやすいです。

基本的には、Highで投資するのがイーサリアム攻略のコツです。

まとめ

ハイローオーストラリアでのイーサリアムについて、解説していきましたがいかがだったでしょうか。

ハイローオーストラリアの仮想通貨で、投資したことない人には、イーサリアムがおすすめです。

上昇トレンドになりやすいので、投資タイミングがわかるようになれば、かなり勝率を上げることができます。

利益を出せる可能性が高いのは、投資家にとってとても魅力的だと思います。

興味があるのであれば、イーサリアムの投資をやってみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました