儲けやすいのはバイナリーオプションとFXのどっち?両者の違いを徹底解説

儲けやすいのはバイナリーオプションとFXのどっち?両者の違いを徹底解説 バイナリーオプション講座

この記事でわかること

  • BOとFXの仕組み
  • BOとFXの違いとは
  • BOとFXどっちが儲かるのか

バイナリーオプションとFXって、投資をやったことがない人からすると何が違うか、全くもってわからないのではないでしょうかないでしょう?

今回は、バイナリーオプションとFXのどちらかを始めてみたいけど、違いがわからなくてどっちで投資をやるか迷っている方向けに、それぞれの仕組みや儲かりやすさについて解説していきたいと思います。

バイナリーオプションとFXの仕組み

まずは、バイナリーオプションとFXの仕組みをわかりやすく解説していきたいと思います。

バイナリーオプションの仕組み

バイナリーオプションの主な仕組み

  • 今後の為替が現在よりも「上」か「下」かを選ぶ
  • 当たれば配当あり、外れれば配当無し

バイナリーオプションは、基本的にこの仕組みとなっており、業者によってはアレンジを加えた投資の仕組みなどもあります。

バイナリーオプションとはどういう投資なのか下記の記事にて解説してますので、合わせてお読みください。

FXの仕組み

FXの主な仕組み

  • 為替の売買を行う
  • 価格によって損益が変わる

FXは、為替の変動に合わせて売買を行い、変動前と変動後の値動きの差で利益を出していく投資になります。

FXの例

  • 1ドル100円の時に購入し、1ドル110円の時に売ると利益
  • 1ドル90円の時に売ってしまうと損失になる

バイナリーオプションとFXの共通点について

バイナリーオプションやFXには、ちょっとした共通点がありますのでご紹介します。

両者の共通点

  • 同じ外国為替を活用している
  • バイナリーオプションとFXを運営している会社が一緒

バイナリーオプションとFXのどちらとも、外国為替の変動を利用した投資で、同じ為替市場を使っています。

バイナリーオプション業者によっては、FXも運営されているところもあります。

バイナリーオプションとFXの違い

バイナリーオプションとFXは、共通点があり似た投資だと思われる方がいらっしゃると思いますが、ちゃんと両者の違いはあります。

バイナリーオプションとFXの違いについて、詳しく解説していきたいと思います。

1回の投資による損益が違う

バイナリーオプションとFXでは、1回の投資によって発生する損益が全く違います。

FXの損益

FXは円でドルを購入して、買った時よりもドルが高い時に売ることで収益を得ます。

預託金を1万円として、1ドル100円とした時

  • その1:1万円分のドルを購入する
  • その2:1ドル110円になった時、購入してたドルを売る
  • その3:日本円で1万1,000円となる、この時1,000円の利益を得る

このように、FXは為替の変動がそのまま利益へと繋がります。

購入するドルを増やせばその分利益も増えることになります。

逆に購入した時の円よりも円が下がってしまえば、損失となります。

もし、購入したドルが多いとその分損失が大きくなってしまいます。

バイナリーオプションの損益

バイナリーオプションは、投資時の為替レートより一定時間後の為替レートが、「上」もしくは「下」を予想し当たれば利益を得ることができます。

5,000円を投資資金とした時

  • 予想が当たれば「投資額×ペイアウト率」で、利益を得られる
  • 予想が外れれば、投資額が取られて利益はゼロ

バイナリーオプションは、予想の当たりはずれによって損益が発生します。

為替レートが投資時から大きく変動していても、得られる利益は投資額×ペイアウト率となっています。

損失も変動による差は関係なく、投資額が全て没収されてその分が損失になります。

利益に関してはFXの方がリターンを見込めて、リスクに関してはバイナリーオプションの方が大損になりにくいのです。

為替売買のタイミングが違う

バイナリーオプションとFXでは、為替の売買するタイミングが違います。

FXの売買するタイミング

FXで為替を売買するタイミング

これから価格が上り始めるタイミング

為替を売却する場合

価格が上昇しきって下り始めるタイミング

FXだと、購入時のタイミングと売却時のタイミングがあり、両方ともいいタイミングで取引を行わなければなりません。

バイナリーオプションの売買のタイミング

バイナリーオプションにおける売買のタイミングは、「購入する時」だけです。

正確に言えば、投資をする瞬間です。

このタイミングによって、当たりはずれが変わってくるのです。

ちょっとのズレにより、配当金を貰えないなんてざらにあります。

バイナリーオプションに、売却のタイミングが無い分、投資をするタイミングには慎重にならなければなりません。

運営の取り分

取引による運営に入る取り分も、バイナリーオプションとFXによって違います。

FXだと

  • 通貨ペアの金利差分による取り分発生
  • 購入時の価格と売却時の価格の差分

以上が、投資家がFXで投資た時の主な取り分になります。

バイナリーオプションだと

  • 基本のペイアウト率を2倍とした時、手数料分としてマイナス0.01~0.2程差し引く

本来は投資額に対して、ペイアウト率が2倍で配当金が帰ってくるところ、2倍から0.01倍から0.2倍差し引いて、運営側の取り分としているわけです。

ただし、ペイアウト率2倍以上の場合は運営の取り分が他のところから取られています。

バイナリーオプションとFXで儲かりやすいのはどっち?

結論から言ってしまうと、バイナリーオプションとFXのどちらとも儲かりやすくないです。

理由は、両者とも為替の変動で利益や損失になるからです。

ベテラン投資家であれば、為替の変動をある程度予想することができるため、大儲けとは言わずとも利益を出すことは可能です。

ですが、投資初心者だと運がらみが強すぎて、利益を出すのは難しくなります。

儲かりやすさで投資する対象を選ぶのではなく、ご自身に合った投資を選ぶようにしましょう。

まとめ

最後にバイナリーオプションとFXの違いを再度確認していきましょう。

BOとFXの違いまとめ

  • 1回の投資による損益が違う
  • 為替売買のタイミングが違う
  • 運営の取り分

投資という部分で同じであるバイナリーオプションとFXですが、よく見ていけば違う部分があることが分かっていただけましたか?

異なる部分を再確認したり実際に触ったりして、あなたにあった投資を見つけていってくださいね。