ローソクその3:三兵と三法についての解説講座

ローソクその3:三兵と三法についての解説講座 バイナリーオプション講座

この記事でわかること

  • 三兵と三法とは何か
  • 三兵と三法の種類について

バイナリーオプションではチャートのデータ分析が投資の予想をしていくわけですが、データ分析ではローソク足の傾向を見たりします。

その結果によって今後のチャートがどう動くのかある程度把握することができます。

今回はローソク足の傾向を見るにあたってローソク足の状態やシグナルなどの「三兵」や「三法」について解説していきます。

三兵と三法とは

まず三兵とは、陽線や陰線が3本連続でローソク足が階段状に並んで表示されたときの状態を言います。

そして三法とは三兵と同様に3本連続で並んだ時その前後のローソク足によって、トレンドが上昇するのか下落するのか把握できるシグナルのことです。

三兵と三法にはいくつか種類がありますので紹介していきます。

三兵その1:黒三兵

黒三兵とは

三兵の1つ目は黒三兵(別名:三羽カラス)です。

黒三兵は陰線のローソク足が3本連続で続いた状態のことを言います。

1本目の陰線の始値が、その前の陽線のローソク足の高値より下回っている状態だったら、下落するシグナルになります。

三兵その2:赤三兵

赤三兵とは

三兵の2つ目は赤三兵です。

赤三兵は陽線のローソク足が3本連続で続いた状態のことを言います。

1本目の陽線の始値が、その前の陰線の高値よりも上回っていれば、今後上昇する可能性が高いです。

三法その1:上げ三法

上げ三法とは

続いて三法の1つ上げ三法について紹介します。

上げ三法は、大陽線の後に小陽線や小陰線などが3本連続で並んだ後、再び大陽線が現れた状態のことです。

この状態になったら、トレンドが上昇する可能性が高いと判断できます。

三法その2:下げ三法

下げ三法とは

三法2つ目は下げ三法です。

下げ三法は、大陰線の後に小陽線や小陰線などが3本連続で並んだ後に、大陰線がまた現れた状態のことです。

チャートがこの状態になっていたら、のちにトレンドが下降する可能性が高いと判断できます。

3本のローソク足を組み合わせれば長い線

連続した3本のローソクを組み合わせることで、長い陽線や陰線と同じになります。

長い陽線は安値圏であれば買いサインになります。長い陰線の場合は、高値圏だった時売りのサインとなります。

陽線もしくは陰線のどちらかが長い時や、黒三兵が安値を更新したり赤三兵が高値を更新したりすると、通常よりも強いサインとなります。

陽線や陰線だけが数本連続はそうそうない

相場の価格はどんな時でも上下の変動を繰り返しています。

そのため、三兵のように陽線だけだったり陰線だけだったりと、何本も並び続けれることはあまりありません。

例えば上昇トレンドだった時、相場の価格が大きく上がって少し下がり再び上がるという変動が起こりやすいのですが、上がった時の高値が前よりも高くなると上昇トレンドが続きます。

チャート上でこの変動を見るとNの形と似た形になっています。この形は上記で解説した上げ三法の形になります。

下降トレンドだった場合、相場の価格は大きく下がって少し上がるそしてまた大きく下がります。上げ三法の逆の形で上記で解説した下げ三法の形になります。

まとめ

最後に三兵と三法についてもう一度確認してみましょう。まずは三兵から見ていきます。

三兵まとめ

  • 三兵は陽線か陰線のローソク足が3本連続で並んでいる状態のこと。
  • 三兵には「黒三兵(別名:三羽カラス)」「赤三兵」などがある
  • 基本的にトレンドの傾向を知るための判断材料です。

続いて三法について見てきましょう。

三法まとめ

  • 三法は小陽線または小陰線が3本連続して並んでいる状態
  • 三法には「上げ三法」と「下げ三法」がある
  • 三法は主にトレンドの継続を知るための判断材料になる

チャートのデータ分析をしている時に、三兵や三法があるか無いか確認して、もしあれば今後のトレンドがどうなるかの判断材料にしましょう。