この記事でわかること
- Bi-winningのサービスをスマホで利用するについて
- スマホでサービス利用する良い部分
- スマホでBi-winningのサービスを利用する際の注意点
外出中に暇な時間があれば、バイナリーオプションで投資を行いたいと思ったことはありませんか?
バイナリーオプションでは業者によりますが、スマホから投資ができるように対応しているところがあります。
Bi-winningは、スマホから投資が行えるバイナリーオプション業者の1つです。
今回は、Bi-winningのサービスをスマホで利用することについて解説していきたいと思います。
Bi-winningはスマホで投資だけでなく口座登録も可能
バイナリーオプション業者のBi-winningではスマホから投資を行うことができます。
スマホ用にUIが調整されていますので、使い勝手は悪くありません。
ただしPCのブラウザにあったインジケーターの機能は使うことができなくなっています。
また操作性に少し癖があるので、慣れるまではゆっくり操作するようにしてください。
次にBi-winningの口座をスマホから開設申請することも可能となっています。
スマホからの口座開設は、PCブラウザ版と同じ内容になっています。
氏名やメールアドレスなどあれば、すぐに開設することができます。
Bi-winningの口座開設の手順に関しては、下記の記事にて解説していますのでそちらをお読みください。
スマホからサービスを利用する良い部分とは
スマホからBi-winningのサービスを利用できる良い部分が2つあります。
スマホからサービス利用する良い部分
- 口座開設をスムーズに行える
- 外にいても投資ができる
それぞれのスマホからサービス利用する良い部分について見ていきましょう。
本人確認をスムーズに行える
Bi-winningでは、本人確認に必要な書類を運営へ提出しなければなりません。
本人確認を行っていなければ、Bi-winningの口座から出金を行うことができません。
スマホからであれば口座開設した後に、そのまま本人確認の書類を送れてスムーズです。
PCであれば、本人確認の書類を撮ってからPCに送って、Bi-winningの運営へ送るので手間が多くなります。
少しでも手間を省きたい人にとっては、良い部分であると言えるのではないでしょうか。
外にいても投資ができる
外出中のちょっとしたスキマ時間に、Bi-winningで投資を行うのにスマホはピッタリです。
スマホの電波が繋がっていれば、すぐに投資をすることができるので時間を無駄にしません。
またスマホであれば場所をとることが無いので、場所による制限も受けにくいです。
なので、外でもBi-winningの投資をできるのはスマホの良い部分だと言えます。
スマホで投資する方法
bi-winningでスマホから投資する方法についても解説していきたいと思います。
今回は、bi-winningのデモ取引を使ってやっていきます。
①:銘柄を選ぶ
まずは投資する銘柄を選ぶところから始めます。
上記の画像のように、スマホ画面上に銘柄を選ぶボタンがあるので、そこから投資したい銘柄を選択してください。
選べる銘柄
- 暗号通貨
- 通貨ペア
- 株式
- コモディティ
- 指数
好きな銘柄を選んで次に進みましょう。
判定時間を決める
銘柄を選んだら次に判定時間を決めます。
スマホでは、判定時間が以下のモノとなっています。
- 1分
- 2分
- 3分
- 4分
- 5分
- 10分
- 15分
- 20分
- 25分
- 30分
- 45分
- 60分
- 14時間
bi-winningにあるほとんどの判定時間を選ぶことができるようになっています。
種類が豊富でどれを選んだらいいか分からない初心者の方は、一般的にやっている人が多い15分取引がオススメです。
判定時間が短いものは、予想するのがとても難しいのと資金が無くなりやすいので、長すぎず短すぎない15分がオススメの理由になります。
投資額を決める
次は、投資する額を決めます。額は手入力もしくはボタンで入力することができます。
画像の枠で囲まれた部分と同じところで、投資額を入力できます。
ちなみに最低投資額が500円からとなっています。500円未満で投資することはできないのでご注意ください。
ハイかローを決めて投資
最後にハイかローどっちになるか決めます。
ハイもしくはローをタップすると、その部分が光ります。画像はハイをタップしてあるので、ハイが光った状態になっています。
通常の時は、下記の画像の様な状態です。
ちなみに、通常時は下の画像のようにどちらとも光ってはいません。
クイックトレードになっていると、取引のボタンが表示されずハイかローを選ぶだけで、投資したことになるのでご注意ください。
以上がスマホで投資する方法となります。
Bi-winningでの投資をスマホでやる注意点
Bi-winninでの投資をスマホでやる際に、注意しておくべきことがいくつかありますのでご紹介します。
スマホでやる時の注意点
- 外部ツールを併用しずらい
- 長い時間の投資に向かない
各注意点について詳しく見ていきましょう。
外部ツールを併用しずらい
スマホでBi-winningでの投資をやるとどうしてもネックになるのが、外部ツールとの併用になります。
普段から数台のスマホを持ち歩いているのであれば、複数操作して外部ツールと投資画面を交互に見ることができます。
ただ、スマホを複数持ち歩くことはそうそうないことですから、基本1台で外部ツールと投資画面を見ることになると思います。
スマホ1台では、リアルタイムで動いている為替に対応することができないため、外部ツールを運用することが難しいのです。
そのためスマホで投資と外部ツールの運用が、併用しずらいことを注意点として挙げさせていただきました。
長い時間の投資に向かない
スマホだけでなくタブレットやノートPCに言えることですが、バッテリーの関係上長い時間の投資は向きません。
充電をしながらであれば長い時間投資を行うことができますが外、出中は充電できる場所が限られているわけですから毎回することは難しいです。
なので、Bi-winningでの投資をスマホで長時間するのは辞めておきましょう。
Bi-winningで長時間張り付いて投資を行うのであれば、デスクトップのPCでやる方が良いです。
Bi-winningにはスマホ専用アプリはある?
結論から申し上げますと、Bi-winningのスマホ専用アプリは用意されていません。
そのため、スマホに入っているブラウザのアプリからBi-winningの公式にアクセスすることになります。
今後Bi-winning専用のスマホアプリが、出てくることがあると思いますので、待っておきましょう。
まとめ
Bi-winningのサービスをスマホで利用することについて、解説してきましたがいかがだったでしょうか。
基本的にBi-winningのサービスをスマホで利用する際は、外出中のスキマ時間がおすすめです。
Bi-winningでの口座開設は、口座開設の申請からそのまま本人確認の書類がスマホだと流れで提出できるのでスムーズです。
長時間の投資や外部ツールの併用がしずらいので、本格的な投資というより小遣い稼ぎになればいい程度の投資が向いていると言えます。